陰キャのネオニート(元)が、ロードバイクトレーニングを記録するブログ

適当に出るレースに向けて、ローラー台を使用したZWIFT中心のパワートレーニングをしていきます。

5/17 秘密の夜練初参加と、毎日タバタ企画は辞めようと思う話。

本日、急遽mogさんから毎週木曜日に開催されている秘密の夜練というものに参加しないかと誘われて、喜んで参加してきました。

 

メンバーはUKAUKAからmogさん、ヤマさん、ぐっさん(本日命名)、私の4人。

主催のおにくさん、そしてめちゃめちゃ速かったKさんの6人。

 

最初にアップがてら、ローテーションしつつ1週。

この時点ですでにいつもの練習よりも速いし強度高い。

ついていくのにやっとな感じ。

 

2週目から3人3人で分かれて、10秒後に逃げを追うということをやろうとした瞬間、ぐっさんのクリートが割れるという事故により中断。

2週目はアタックありのクリテ形式になり、再スタート。(ぐっさんは壊れたクリートのまま後ろについてくる)

序盤でKさんがアタックをかけ、それについていくmogさんとヤマさん。私もついていこうと頑張るが、いいとこまで近づいたはいいですが、私は力尽き、置いてかれる。

ペースを落として、後ろにいたおにくさんに合流。

折り返して二人で走っていましたが、前3人はバスが詰まっており停止。

追いつきました。

合流を超えたところで、みなさんスプリント!

僕は既に疲れており勝負は無理と判断(そもそも力不足)、スプリントせず、2回目のクリテ形式のために足をつかわないように普通に走る。

そしたら、ものすごく遅れてしまい、ぐっさんが前に追いつくためにめっちゃ引いてくださり、3週目の5分の1くらいのところでやっと合流。

 

そこからローテーションでレスト。

4週目でまたクリテ形式でスタート。

私は何を思ったか、なんか頑張って一番前を走る。

気持ち的には逃げたいのですが、みなさん当たり前ながら普通についてきており、最終週の4分の1くらいみなさんを引いたところで私は力尽き、みなさんは前へ。

もちろんそこに付いていくことはできない。

 

折返し地点で、すでに前3人は見えないくらい差がつき、おにくさんもかなり先にいる。

ただ、すこし回復してきた私はなんとかおにくさんに追いついてやろうと速度を上げると、おにくさんは力を緩めており、なんとか追いつく。

抜くときに自分なりにアタックをかけて追い越したはいいものの、合流のところで車が来たため、ストップしておにくさんと合流。

ラストのストレートでスプリント勝負!

(と思っていたのは私だけかもしれません。。。)

なんとか逃げ切り、ゴール。

 

スプリント自体ほどんどしたことないので、ゴール後息が出来なくて咳は出るわ吐きそうになるわ。

うーん、なんだこの虚弱体質は。。。

 

とまあ、初参加したのは良いけれど、全然ついていけず、力不足が露呈しました。

とにかく、アタックについていけないのが大問題。

これについていけないと話にならない。

レベルアップは必要ですねー。

 

終わったあとは雑談。

ぐっさんに前回の練習で私が前を引いているときの動画を撮っていただいており、私の頭がすごい動いていることを指摘していただきました。

どうもリズムをとってしまって頭を動かしてしまうのですが、それは良くなく力が逃げていると。

また、帰宅はmogさんと帰っていたのですが、私のダンシングをみて、腕が伸び切っていて上体が高いことを指摘。それ故か、体も左右に揺れていて力が逃げているという指摘をいただきました。

 

私は力が逃げまくってますね。笑

でも、こういったことを指摘してもらうことが、 なによりもチーム練習の効果です。

ちゃんと実走をほとんどしていないこともあり、この辺の意識が全然出来ていないのは大問題。

しっかり意識していこうと思います。

 

全然ついていけない練習だったにもかかわらず、区間の自己ベストがちらほら。

普段の練習よりも、強度の高いことが伺えます。

 

--------------------

 

とまあ本日の練習を受けて、1つ決めたことがあります。

 

毎日タバタ、という企画で1ヶ月くらいやってきましたが、これ辞めます。

タバタの効果がないというよりは、タバタをやるとそれ以外の練習をする気がなくなるというところが主です。

 

タバタを1ヶ月やった感想はそのうちまとめるのですが、効果は確かにある部分はありました。

VO2MAXが57から60へ上昇、そしてヒルクライムにてFTP更新疑惑もあり、全く無駄というわけでは無いのですが、代わりにクリスクロス20分が全然できなくなってしまった。

 

とりあえず、上記の練習についていくためには、やっぱりFTPが300W近くが必要な気がしています。

タバタも効果はあると思いますが、やはりレースなどでは20分程度のパワーを増やすほうが先決だと思うので、そういったトレーニングを中心にやろうと思います。

具体的にはクリスクロス20min*2setと30-30インターバル8回*2セットでレスト等含めて1h30min。

一時期やってたメニューですが、これをローラー台の中心メニューとし、タバタは休息日に1回やろうかなと言う感じです。

 

ちなみに、1ヶ月タバタをやってきてわかったことは、タバタ一回だけでは翌日に疲れが引きずることはありません!ということです。

そのため、休息日にやっても問題ないんじゃないか、という想像のもと、週1-2回はタバタも続けていこうと思います。

 

・タバタを週1-2回

・クリスクロス20min*2setと30-30インターバル8回*2セットを週3回程度

(VO2MAXの向上)

・チーム練習やレースなどの実走は週2回以上

 

ということを目標にやっていきたいなと思います。

モチベーションを取り戻せるかな?

まあ、あるイレギュラーなことが起こる(可能性は限りなく低い)と、上記のメニューは全然変わるかもしれませんが。

 

ただし、下記の抽選が通ってしまった場合。

rbrb.hateblo.jp

 

私は富士ヒルクライム後はこのレースまではTTの練習ばかりやるつもりです。

なぜなら来年のシードを取るためには、チームTTで成績を残すことが必須だからです。

そしてUKAUKAの参加者のなかで圧倒的に力が不足しているのはこの私なのです。

(というか、mogさん、ヤマさん、ぐっさんの三人はチームトップ3といっても過言ではなく、しかも得意分野がそれぞれ違うので、優劣つけがたい)

 

私のタイムなんてどうでもいいのですが、チームTTには足を引っ張らないようにしないといけない&すこしでも貢献しないといけないわけなので、そのことのみがんばります。

ほかは、まあ理想は集団についていくことですが、とりあえず全レース周回遅れなしの完走が出来ればいいところじゃないでしょうか。

クリテのステージなんて、たぶん全く歯が立たないですしね。

今のところ私はクリテは確実に苦手。なんとか克服したい。