陰キャのネオニート(元)が、ロードバイクトレーニングを記録するブログ

適当に出るレースに向けて、ローラー台を使用したZWIFT中心のパワートレーニングをしていきます。

第15回 Mt.富士ヒルクライム に参加してきましたー。

参加してきました。富士ヒルクライム

早速結果は?

 

f:id:s7herbs:20180610203518j:plain

 

・・・・。1時間15分9秒。

シルバー弱って言う感じですかね。

なんか、リングが銀色になっていないのが気になりますね。

 

今回出走したUKAUKAメンバー4人で唯一シルバーが取れませんでした。

 

ぐっさん「大ちゃんがやられたようだな…」
イッチー「フフフ…奴は参加者四人の中でも最弱…」
こんちゃん「シルバーすら取れないとはUKAUKAのツラ汚しよ…」

 

と、裏で語っていたに違いありません。

 

UKAUKAのFacebookページでも

f:id:s7herbs:20180610215721p:plain

この気の使われよう!

私が75分を揃っていたら、全員シルバーって書けたのに!

この業を背負って一年がんばります。。。

 

とりあえず、敗因という名の言い訳と負け惜しみをたくさん書きたいと思います。

今日はこれがメインの記事です。

 

--------------------

 

①ものすごく調子が悪かった

まずはこれです。

成木のときは約30分で270W弱。

ヤビツでも約40分で260W弱。

と、それなりに出力が出ていたのにもかかわらず、

今回は

計測開始から(後述しますがミスってます)一合目下駐車場までで247W

一合目下駐車場から樹海台駐車場まで236W

樹海台駐車場から大沢駐車場までで223W

大沢駐車場から奥庭駐車場まで213W

奥庭駐車場からゴールまでは不明(ゴールして止めていない)ですが、200Wくらいかも。

 

このように、いつもより極端にパワーが出ていない。感覚的に20Wくらい低い。

240Wくらいで前半様子見して後半上げていくつもりでしたが、上がることなく下がっていく一方。

もしかしたら、レース前に校正してなかったため、かなり低めに出ていた可能性もありますが、その場合は最初にパワーを出しすぎて最後に力が残っていなかったという形になります。

 

②計画を間違えた

上記のようにパワーは全然出ていなかったにも関わらず、実は奥庭駐車場までは計画よりも50秒も前に到着していたようです。

(計測ミスってるので正確な時間はわかりませんが、結果から逆算)

奥庭駐車場からゴールまでは5分でゴールを予定していたのですが、ここでちょうど6分かかってしまいました。

たぶん、5分っていうのは集団走行の速度だったっぽいんですよねー。

これも後述しますが、単独走で5分はかなり厳しかった。体調が万全ならまだしも、もうすでに使い切っている私には無理だったようです。

 

③ウェーブが後ろすぎる

私は第13ウェーブだったんですが、これは去年の記録(1時間50分程度)から算出されたウェーブなんですね。

そのため、シルバーを目指す私のような人は一人もおらず、料金所あたりを過ぎたあとから、13ウェーブの人は一人も見えなくなり、あとは完全単独走。

私を抜く人はゼロでしたし、最後まで誰かの後ろについて楽することはありませんでした。(ラストの平坦で10秒くらいは後ろついたかもですが)

しっかり見てないのでわかりませんが、第9ウェーブの人とかも抜いていたので、冗談抜きに1000人以上抜いたんじゃないでしょうか。

まあ、単独走だったので完全に自分の実力と言えばそうなのですが、一瞬たりとも楽出来なかったし、連れて行ってもらうことも出来ませんでした。

流れに乗れないのは本当につらい。

 

イッチーやこんちゃんがいた第10ウェーブはトレインに乗れたって話もあったので、それだけでも10秒くらいは巻けた気もしますね。

特にラストの平坦は確実に巻けた気がする。

 

④計測をミスしたので正確なタイムがわからなかった

計測開始地点を料金所だとばっかり思い込んでいて(去年参加したにもかかわらず)、計測開始地点をずいぶん過ぎてから計測したので、正確なタイムがわからず最後に踏ん張るキッカケをつかめませんでしたね。

あんだけ使い切ってはいましたが、平坦でもうちょっと頑張れれば、夢が見れたかもしれない。

でも、そもそも計画間違えていたから、結局ダメだったかもしれませんね。

 

⑤水の量が多すぎた

水が足りなくなったら嫌だなあ、と思ってしまい、ボトルにフルに水を入れてしまったのですが、半分以下で良かった。

全然飲む余裕なし。

2-300mlで十分だった。

これで300g減ったら、タイム的にこれだけで10秒は減った可能性ありますね。

(どうやら1kgにつき標高100mでタイムが3-4秒速くなるってことなので)

待機時間がヒマなので携帯電話も持っていきましたが、これ持っていかないだけで200gの減量。

レース前にも水飲みすぎたし、重量軽くするだけで10秒巻けた可能性はありますね。

重量に泣いたというところもありそうです。


⑥技術が足りない

必死で覚えたダンシングですが、これ、全然使えませんでした。

なぜなら、富士ヒルクライムはほぼ緩斜面。

私の付け焼き刃なダンシングは10%弱くらいあるところじゃないとうまく使えず、ほとんど使いませんでした。

というか、使えないことはないんですが、なんか疲れちゃう気がして使えませんでしたというのが正しい。

ただ、振り返ってみれば、ダンシングは出力もスピードも出るので、定期的にやっておけば10秒くらい巻けたかもしれないです。

緩斜面でもダンシングができる技術をつけないといけません。

あと、緩斜面で出力を下げないことを意識!とか思っていつつも下がってしまったので、そこももっと意識するべきでした。

意外と緩斜面が長くて、パワーを継続するのが精神的につらかった。。。

 

⑦根性がない

まあ、これが大問題。今後に一番関わる。

成木のとき、ヤマさんとゴール直前まで一緒にいたわけですが、ラスト100mもないところでヤマさんはスプリントして私と10秒の差をつけたわけです。

ゴールが見えたときに、死ぬ気で力を出し切れば、10秒巻くことだって出来たかもしれないのに、私にはその根性がない。(ヤマさんとはパワーの差はもちろんあれど)

その根性だけで10秒は変わる。その根性をつけなければいけない。

レースで勝つというのはそういうことだと思うので、出し切る練習をしないと全然だめ。

 

--------------------

 

と、たくさん言い訳を書きました。

総評すれば、単に実力不足ってことですね。

10秒、実力が足りなかったんですよ。

 

来年は一足飛びでゴールドを目指しましょう。

シルバー目指しはもう実力アップにはならないと思うので、ゴールド。

(そんなに甘くないことは重々承知しています)

とりあえずFTP300W。

あと一年で40W上昇、がんばろう。

同時に技術もね。

 

レース前後についての状況などはまた余裕があったら更新します。

今日はもう負け惜しみしか出来ない。

風呂に入って不貞寝します。

 

--------------------

 

全然関係ないですが、レース前日に寝ているときに虫に刺されまして。

なんともないと思っていたのですが、レース中になんか気になるなーっておもっていて、レース後に見てみると足首が二回りほど太くなっている。。。

想像以上に腫れていました。

 

(若干グロ。男の足ってだけでグロ)

f:id:s7herbs:20180610213918j:plain

 

刺されたところがちょうど靴で擦れてたんでしょうねー。

こんなにひどくなるとは。。。

今や足首がうまく曲がらないくらい。腫れている。

 

こんなものは、どうせタイムには関係ないですけどね。。。

友人に写真を送ってみたら、「ブヨに刺されたんじゃね?」とのことなので、塗り薬を買いました。ドルマイコーチ軟膏。

この軟膏は昔なにかに使って効いた気がします。

風呂入ってから塗ります。

 

すね毛も剃るべきだったなーと、この写真をみて思いました。

なんかいろいろ詰めがあまいですねー。

 

--------------------

 

あと、富士ヒルクライム中に届いた新機材。

こちらも後ほど記事にしようと思います。

 

f:id:s7herbs:20180610220049j:plain

 

新しいタイヤも買わなきゃ。。。

 

--------------------

 

二日間の距離:3.8km+56.6km 

今月合計:364.4km

 

--------------------
<使用機材>
自転車:CANYON AEROAD CF SLX
パワーメーター:GARMIN Vector2S
--------------------