陰キャのネオニート(元)が、ロードバイクトレーニングを記録するブログ

適当に出るレースに向けて、ローラー台を使用したZWIFT中心のパワートレーニングをしていきます。

チューブレスタイヤを付けた、その後。

昨日、前輪バルブコアを抜いたまま空気をいれてビードが上がったけど、空気を抜いたらおちたというお話でしたが、今日ゆっくり空気を抜いてみると、ビードは上がったまま!

良かった!

規定圧まで空気をいれて、

 

ということで夕方までは別作業をしていたので、夕方に様子を見てみる。

空気の抜けほどは。。。

どれくらい入れたかを忘れてしまったのですが、7barくらいになっている。

0.5barくらいですかねー。一日放置すると2barくらいは減ってしまいますかね。

微妙なラインですが、別に毎日空気を入れるのは普段からそうなので、まあ良しとしますか。明日の夜、また空気圧チェックしてみましょう。

 

さて、一応後輪も空気圧チェックしておくか。

と思ってフロアポンプを差し込んだところ、なんと2bar。

 

マジ?

 

なんだこれ。と思って石鹸水を塗って、どこから空気が抜けているかを確認。

すると。。。

 

f:id:s7herbs:20180612210355j:plain f:id:s7herbs:20180612210551j:plain

 

いたるところから空気漏れ!(拡大するとよくわかります)

ホイール付近から出ているのは、ホコリが噛んでいる可能性がありますが、タイヤからかなり吹き出している。

こりゃもうタイヤがだめですね。

使い続けるならシーラント入れないと駄目なパターンですね。

シーラントは掃除等が面倒なイメージがあるので、なるべく入れたくない。

とはいえ、タイヤがもったいないですが、まあ仕方ないですね。

でも、いつこうなったんだろう。普通にただ置いておいただけなんですけどね。。。

なにでここまで劣化してしまったのか。

 

そして、前輪も石鹸水を塗ってみると。。。

f:id:s7herbs:20180612211258j:plain

全体的に微妙に出ている。

これはビードがしっかりハマっていない疑惑がありますね。。。

(ずれていると全体的に微妙に空気が抜けるそうです)

逆側は1箇所だけビード付近でちょっと泡立つところがあったので、そこからも空気が漏れている模様。(タイヤレバーで傷ついた疑惑)

また、走行面にも空気が漏れているところがありました。

 

これらはもう、一日2barぐらいの空気抜けなら許容範囲とします。

明日実験ですねー。

かなり空気が抜けるようで駄目なら一旦外してまたやり直します。

また、どうやらコンプレッサーは仏式のアタッチメントが実家にあったらしいので、それも試します。

 

タイヤも買わねば。1つかうか2つ買うかは、前輪の空気漏れ次第ですね。

 

ローラー台乗らねば。。。

(ローラー台乗ろうとしたら富士ヒルクライムの雨の影響か、ジャリジャリ音がなるので、洗車しないとヤバそうなので、明日洗車してから乗ります。1200kmの帳尻をどうあわせるか。。。)