陰キャのネオニート(元)が、ロードバイクトレーニングを記録するブログ

適当に出るレースに向けて、ローラー台を使用したZWIFT中心のパワートレーニングをしていきます。

CSCクリテリウム 第3戦 クラス2 に参戦してきました

CSCクリテリウム 第3戦 クラス2 に参戦してきました。

 

早速結果は。。。。

 

 

不明。

 

 

機材トラブルにより、上位3名以外は順位が出ないというとんでもない結果に。。。

ということは、私は3位以内ではなかったってことです。

ちなみに、チームメイトのヤマさんは2位でした。さっすが!

 

ただ、そんなことをTwitterで愚痴っていたら、わざわざゴールスプリントの動画を送ってくれた方がいらっしゃいました。

本当にありがとうございます。

基本的には上位4名のスプリントを撮影したものなので、その更に後ろにいる人間を見てって感じなのですが、小さくてよくわからないけど、後ろに見える4人は私はいなかったはず(単独だったので)なので、多分9位じゃないかなーなんて。

他の動画もYoutubeに上がっていて、ゴールしたあとが小さく見えていて、人数を数えてみると、多分9位っぽい。

ギリギリ1桁だと思う。でも9位以下ってだけで、それ以下の可能性も多分あります。

 

まあ、そんな感じで表彰台どころか、昇格圏内(多分今回クラス2は29人?っていってたので、5-6人)すら無理でした。

 

もう、全然でした。

実力が足りない。

 

-----------------

 

さて、レース当日を簡単に振り返ってみます。

 

ヤマさんが連れて行ってくれるとのことなので、お言葉に甘えさせていただき 一緒に行きました。

集合場所のコンビニまでは自走で。

 

ただ、この自走時点で、左手の痛さが半端ない。

これは、ヤバイんじゃないかと思いました。

治らないなー。だいぶ良くなったと思ったけど。

JCRCにも完治しないで出場することになりそう。

 

とまあ、そんな感じでコンビニ集合して乗せてもらってお話しながら日本CSCへ。

途中、霧の中追い越しで反対車線に突っ込んでくるスポーツカーとかいて、恐怖。

会場時間である8時半くらいに到着して、準備して試走へ。

懸念している下り後のコーナー(落車が多い)を念入りに確認。

33km/h以下で走る分にはなんも恐怖もないけど、それを越えるといきなり恐怖。

35km/h程度では曲がれるけど、それ以上は試せませんでした。

コーナリング恐怖症をどうにかしたいなあ。

 

そんな一抹の不安を抱えながらも、7周くらい試走して終了。

 

ヤマさんとクラス3のレース見ながらまったり待つ。

 

f:id:s7herbs:20180827223228j:plain

(珍しく私が撮影)

 

まあまあ前の方に並んで、クラス2スタート。

ヤマさんはビューンと前の方へ。

私は多分20番手くらい?で結構後ろへ。

 

ヤマさん、そのままずっと前を引いている模様。

私はヤマさんが見えないくらいまで結構後ろでずっと走る。

ちなみにネットに上がっている動画に最初の5分くらいはずっと写ってました。

っていうか、クラス2。めっちゃインターバルかかる。

クラス3は全然インターバルかからなかったので、なめてました。

インターバルが全然対応出来ない。

Youtubeに上がっている動画を見直してても、そこが明らかに遅い。

だいぶ無駄なパワー使ってるなーって感じです。

 

5周目のスプリント賞はヤマさんが獲得しました。

この時はまだまだ私は後ろ。

多分、中だるみがあった7-8周目くらいで徐々に順位を上げていって、どこかでは先頭引いたりとかしましたね。

後半は大体6-8番手くらいをキープしていたと思います。

 

途中2回ほど下り後のコーナーで落車がありました。2つ目は私の少し前で起こり(というか先頭の人が落車)、二番手の人が巻き込まれて可哀想でしたね。

私はなんか嫌な予感が何故かしており、対応できるようにもともと大きく回っていたので、ぐるっと大きく回って(草むらに突入しながらも)、落車を避けて行きました。

落車は怖いですね。。。明日は我が身なので、お互い気をつけましょうとしか言えないです。

 

もともと、10周後のスプリント賞後に、ヤマさんとアタックかけて逃げようって話をしてましたが、とてもじゃないけどそんな体力は残っていませんで、作戦通りには出来ず。

私の体力的に、たとえアタックかけたとしても多分吸収されたと思いますが。

ラスト2周時点で周回数が混乱して、ヤマさんに「あれ?今のラスト?」とか大声で聞いてしまったりしてました。(周りに迷惑になってすいません)

 

そんな感じでラスト1周までは位置をキープして、まあ悪くない感じでいたのですが、ラスト1周にはいってすぐ時点で一人がアタックをかける。

後ろの人達はそれについていく。

私とヤマさんは4-5番手あたりで並んでいたのですが、イン側にいたために先頭の人と横の人が蓋をしていて(まわりは反応せず)、我々はアタックに反応出来ず。

ヤマさんが走路をこじ開けるようにしてついていく。

私もそれにちょっと遅れてついていくが、全然足が回らない。

ヤマさんは勢いのまま先頭へ。

私は距離を開けられて間にいる人すら縮めることができない。

登りのコーナーを曲がり切る時点でもかなり距離があけられており、またインターバルの練習不足から、更に距離を開けられる。

下りで思い切りもがくも、距離が縮まない。

後ろを確認すると、私についてきている人はいない。

たぶん、ここで心が折れましたね。

前にはついていけないし、後ろからついてきてないので、順位キープでいいやという甘えが出ました。

最後のホームストレートでも、前には追いつける距離じゃないし、後ろは見える位置に人はいるけど、こちらに迫る勢いはなかったので、追いつかれない程度にスピードを上げてゴールしました。

 

ただ、蓋をされた後に何人前に行ったのかが全く覚えておらず、順位はわからず。

表彰後もリザルトは張り出されず、今日のリザルトが出るのを楽しみにしていたら、機材トラブルで順位すら出ず。。。

 

そして最初に戻ります。

 

帰宅はヤマさんがなんと家まで送ってくれました。

本当にありがとうございます。

しかももらった商品である冬用手袋、ヤマさんはサイズがあわないということで、私がもらってしまいました。

二重にありがとうございます。

 

冬用手袋、買おうと思ってたので本当に、本当に助かります。

 

-----------------

 

ということで、多分9位。

確実なのは、9位以下なことは確か。

そんなに前に行かれていたとは。。。
感覚としては7位くらいのイメージだったんですけど、だいぶアタックの反応が遅れたことでだいぶ抜かれていたらしい。。。

 

反省点はたくさんありますね。

 

まず、全然引き足意識してなかった。

ダンシングが苦手ならば、インターバルかかる時は引き足つかって加速すればいいのに、全然練習していたことをやっていない。

今日、帰路を引き足意識で行ってみたら、やっぱり全然加速がいい。

練習したことやらないでどうすんだって話ですよねえ。

 

そして、これは繋がりますが、インターバルの練習をしていなかったことにより、コーナーごとに遅れて無駄に力を使いすぎでした。

コーナリングの後半からは漕いでも問題ないはずなので、コーナリング後半からは漕ぎ始めて、体勢もどったらガンガン力入れないと。

こういう練習してこなかったのがモロに出ました。いつものチーム練習でも課題だってわかっていたのに、なんとか追いつけるからいいやと思っていたのが問題です。

というか、コーナリングの恐怖も含めてこうなってしまっている。

コーナリングの恐怖感をなくすこと。コーナリング後半にはもう漕ぎ始めること。

それをやらないとクリテリウムでは勝てないですね。

通勤で意識しなければ。

コーナリングの練習は無理ですが。

 

そして最後。

アタックがいつかかるかわからないのだから、ラスト数周回のときはイン側にいてはいけない。

私もヤマさんも、ラスト1周の登りではアタックがかからないだろうと勝手に思っていました。その判断ミスがかなり響きました。

たぶん、ヤマさんはこの判断がなければ優勝も夢じゃなく、私も5位争いくらいは出来ていたんじゃないかと思います。

位置取りがかなり重要ですが、これはもう経験ですね。

チーム練習は基本的に一列になっているので、蓋されるって感覚がいままでありませんでした。

レースに出て感覚を掴まないとだめですね。

 

-----------------

 

はい。

まあ最近全然自分を追い込んでいなかったので、もっと練習しないといけないってことが身にしみました。

来週のJCRC後のレースは決めていませんが、9月のCSCクリテには出ようかなー。

下総クリテには出場しなくても行く可能性があるので、下総クリテに出てみても良いかも。

ヤマさんが宮ケ瀬クリテ出るかもと言ってましたが、3周連続は避けようって思ってましたけど、悔しいので出てもいいなと思ってみたり。

でもそしたらクラスはなにかな。この弱さ加減だったらビギナーくらいですかねえ。

ピュアビギナーでもいいけど。

 

明日は晴れかつ仕事が早く終われば、他の練習会に参加してきます。

楽しみ。雨っぽいけど。