陰キャのネオニート(元)が、ロードバイクトレーニングを記録するブログ

適当に出るレースに向けて、ローラー台を使用したZWIFT中心のパワートレーニングをしていきます。

近況報告、練習再開とか。

ご無沙汰しております。

1月終わりくらいから、やっと自転車乗り始めましたよ。

 

色々ありました。

まあ、一番はUKAUKAのチームリーダーであり、義兄であるmogさんが落車事故がありました。

 

rbrb.hateblo.jp

 

当日練習に、僕も参加していまして、前日の練習会含めて復帰して二日目?でした。

練習には最初の一周目のウォーミングアップからついていけずに千切れ、右膝痛により練習中断して待っていました。そのため、落車の瞬間はいなかったのですが、近くにはいたので、すぐに駆けつけられたのですが周りの方が救急車の手配や交通整理などしていただきました。

私はおろおろしていて何もできませんでした。

義理ですが兄弟ですので、私は救急車で病院に向かってしまったため、後処理などもおまかせしてしまいました。

本当にありがとうございました。

 

-------------

 

さて、まあ1月末辺りに病院に行って、骨はだいぶくっついたとのことだったので、自転車乗り始めました。医者から許可が出たわけではありません。

自転車通勤も先週からやり始めました。

最初は200W出すのもかなりキツく、初回通勤復路(車が少ない)でのNP190Wとかでしたが、今週の火曜日には通勤復路でNP271Wと、怪我前とほぼ同等のパワーが出ました。

自転車通勤再開ほぼ一週間でだいぶ取り戻せた感あります。

 

ただ、問題は右膝痛が全然解消されない。

走るたびに痛いです。

フィッティングもやっている知り合いに相談してみると、「復帰したばかりなので腱が弱っているから、炎症しているから、ゆっくり治すほうが良いのでは?」とのこと。

元女子プロ選手の方に相談してみると「私は単純に冬で寒いから痛いということもあった」とのことでして、いろんな原因が考えられそうですね。

フィッティングしたら解消するかを聞いたのですが、それはなんとも言えないとのことで。

とりあえず春になっても治らなかったらその知り合いにフィッティングを受けてみようかなー、なんて思ってます。

 

-------------

 

さて、そんな中昨日、UKAUKA夜練に参加。

私とおにくさんとヤマさんの3人。

ヤマさんブログも見てください。

 

y-yama17.hatenablog.jp

 

私は遅刻しました。申し訳ございません。

とりあえず「強度はそこそこで1h」ということを決めて走り始めます。

強度そこそこ、という話だったにも関わらず、ヤマさん鬼引きで2周の時点でNP274W。

これ、11月のもてぎ前の仕上げ練習よりも強度高いんですが。。。

流石に厳しいと思ってヤマさんに「ちょっと強度下げ目で!」と声をかける。

弱くて申し訳ございません。。。

 

というかですね、ヤマさんめちゃめちゃ速くなってるんですよ。

基本半周以上ヤマさんが引いてくれてる感じなのに、全然楽じゃない。

それにも理由があるんですが、ヤマさんめちゃめちゃフォームが良くなっているんですよ。

向かい風区間なんてTTポジションより低いんじゃないかっていう姿勢の低さ。

今までヤマさんの後ろにつくと、体がでかいこともあり、楽できる印象だったのに。。。

全然楽じゃない。

私のフォームが悪いってこともあって、もう空気抵抗感じまくり。

引いてもらっているのに300W超え。。。

 

あとコーナリングがかなりうまくなってました。

かなり切れ味のあるターン。全然ついていけない。

私はコーナリングが下手になってました。普段から下手なのに更に下手に。。。

 

そんな感じでひぃひぃ言いながら1時間弱。

ラスト1周でヤマさんがアタック?というか強度を上げる。

急に上げてきたので対応できないし力も余ってなかったので、速攻で距離を開けられる。

おにくさんはかなり辛かったらしく、ここで別れてしまい、ラスト1周はそれぞれTTという感じで頑張る。

この時点でNPが265Wくらい?だったので、なんとか強度を上げてNP270Wに届くように頑張ろうともがき始めるも、全然だめ。

想像以上に足を使い切っていたらしく、全く強度が上がらない。

 

最終的には54分NP268W。死ぬかと思った。。。

ほんと使い切った。

FTP計るのだるいなーなんて思ってましたが、だいたい計れてしまいました。

怪我前の自称FTPが283Wだったので、切りよく20下げて263Wとしておきます。

 

全く戻らないんじゃないかって心配してましたけど、速攻で8-9割戻ったので、一安心。練習のモチベーションにもなる。

けど、まあとりあえず右膝の様子見つつ、適度に練習していこうと思います。

 

ヤマさんのブログを読んでら、ローテのタイミングやらが適切、みたいな感じでが書かれてましたが、私の体力が限界だったタイミングか、駐車などの障害物を通り過ぎた段階でローテしてただけなんですけどね。

まあでも使い切らない程度に回すのはいいことですよね。自分でもよく1時間走れたなと思います。(ヤマさんの長時間引きに大分助けられているわけですが)

 

とはいえ、個人的には4人で練習できてたら(実は当初はコータローさんも参加予定でしたが、残業で不参加)、10秒くらいのローテというか、とにかくぐるぐる回しす練習したいなーなんて思ってました。

息を合わせる練習ができたらいいなと。あと逃げって結構早く回す印象があって。

それこそチームTTばりのローテとか練習したいですね。4-6人くらいで。先頭出たら即交代。みたいな

 

今後チャンスがあったらそういう練習したいと提案します。

 

そして右膝は練習してるときは痛くなかったけど、帰宅時はかなり痛かった。

翌日(今日)にも残りました。

 

-------------

 

とまあ、こんな風にチーム練習してますが、実際それもあれでして。

mogさんは義兄なので、やはり事故内容が内容でして、家族からはもう自転車に乗るなという空気がかなり強いです。

30代独身がなにを気にしてんだって話なのですが、うちは義兄ことmogさんとも仲がよいこともあるように、かなり家族間の距離が近いもので、かなり悩みどころです。

裏返せば、家族を敵に回すと、大変なのです。

 

正直、今後はロードレースには出れないと思います。

JBCFはアテンダントとしてみんなのサポートですね。

チーム練習ですら、本当は良くない。

でも、唯一のお友達と休日を楽しむチーム練習を取ったら、私は引きこもりになる。

っていうか、今勤めてる会社的に自転車に乗らないっていう選択肢はない。

そのため、なにか言われたときの対応のため、チーム練習でも、今後はスプリントには絡まないし、アタックを追い抜きでかけたりとかはしないつもりです。

(先頭でアタックかけて逃げようとすることはあるかもですが)

声掛けもかなりしっかりやりたいなと。

 

そのため、今後のレースに出るとしたらヒルクライムかなーって思ってます。

そもそもヒルクライムに出ることすらどう思われるかわかりませんが、そのへんは少なくとも説得していきたいなと。

ヒルクライムなんて通勤より安全だし。下りもだいたい40km/h程度しか出さないですし。

 

まあ、そんな感じなので、とりあえず目標のレースは富士ヒルクライムに向けようと思ってます。

昨年がシルバーを約10秒遅れて取れなかったので、今年の目標は、当然ゴールドですね!

FTP300W目指して、日々がんばります。富士ヒルゴールドって4.5-5.0倍でしたっけ?

体重落とせば280Wくらいでも行けるかしら。あとはペダリング効率も重要そうですねえ。

 

軽いホイール買いたいなあ。

でも経験上チューブラーが好きじゃないんですが、軽いホイールはチューブラー一択ですし。。。

 

そういえば一年の練習まとめやってないです。。。