陰キャのネオニート(元)が、ロードバイクトレーニングを記録するブログ

適当に出るレースに向けて、ローラー台を使用したZWIFT中心のパワートレーニングをしていきます。

CANYON AEROADを買った話。

CANYON AEROAD(キャニオン エアロード)を買いました。

そして20kmくらい走ってきました。

 

そんな話。

 

--------------------

 

購入したのは2017年のAEROADの紐デュラグレード(CF SLX9.0)。

いわゆるアウトレットで、なおかつセールで安くなっていたので買いました。

(セール終わっても同じ値段になってるし、今、紐アルテがセールに。。。)

 

本来は2018年の紐デュラグレードを購入するつもりだったのですが、新しい方はなかなかセールにならないし、まあいいやと。

ホイール的にはMavic Comete USTは正直興味あったんですが、完全チューブレスと歌いつつ、シーラントいれないと空気漏れが激しいという話もきいたので、そしたらまあBORA WTOが出るまで今のSHAMALで我慢すればいいやという判断に。

付属のReynolds STRIKEは手放す予定です。フィジークのサドルも。

 

注文したのは4/21で、到着したのが昨日の5/2。

2週間かからずに注文してから到着しました。

 

ちなみに発送連絡から到着までは2日で届きました、

海外通販でもこんなに早いんですね!びっくりしました。

UPSが有能っぽいですね。

(祝日は発送されないので、届けるのはヤマトに変更してもらいました。平日届いたけど)

 

ただ、本来は先週発送という予定でしたが、なんの連絡もなく今週発送になったのは、まあそんなところかなって感じですが。

 

 

--------------------

 

昨日仮組みし、今日半日かけて諸々調整して、やっと走れるようになりました。

サドルの位置は、適当に上げた高さが一発で合ったことだけはスムーズに行きましたが、それ以外が大分苦戦しました。

まず、後輪の外し方がわからない。未だに良くわかってないですが、外れました。

そして付け方がわからない。未だに良くわかってないですが、付けられました。

全然6800アルテと機構が違うので、慣れるまで時間がかかりそうです。

 

そして、ブレーキシューが1つどうしても外れない。

力を思いっきり入れても、全然びくともしない。

レンチの棒部分をつかって、なんとか取り出しましたが。

そして、買っておいたLifelineのブレーキシューがフロントのダイレクトマウントに対応していないことに気づくまでに、また結構な時間が。。。

まあ、どうせネジで固定しなくたって大丈夫だとは思うので、そのままにしましたが。

 

ホイールが付いたはいいですが、回してみると今度はカチカチ異音がする。

原因はディレイラーの調整が合っていなく、スプロケットがたまに引っかかっていたのですが、それを調べるためにどれだけ時間がかかったか。。。

 

その後、ハンドルに専用のGARMINのマウントを取り付ける際、ワイヤーをそのマウントの下から出すようにまとめてみると、今度はブレーキのクリアランスが狭くなる。

ワイヤーの調整からしないといけなくなり、また左右のバランスもおかしくなったので、それらの調整にもまあ時間がかかる。

(フロント側はもうちょっと調整が必要。。。)

 

サドルを負担使用しているFabricのものに変更すると、サドルの角度が上向きになってしまったので、変えたかったのですが、角度を変える金具が固着していて、はずれない。

調べれば、トントンと叩くと外れると公式は言っているらしいですが、ガンガン叩いても外れない。

これはもう諦める。(実走してみたところ、むしろ良かったので結果オーライでしたが)

 

自転車のメンテに慣れていないので、いろいろ苦戦しまくりました。。。

 

--------------------

 

そして、やっと試走しました。

平坦を20kmほど。

ホイールは一緒なので、フレームとコンポの違いって感じの比較ですね。

 

Cannondale SuperSix EVOより、ハンドルが低いと思うので、ポジションが全然違いますね。

今日初めて知ったのですがSuperSix EVOはフレームサイズが56だとおもっていたら54サイズでした。どうも小さいと思っていた。。。

(AEROADはMの56サイズ)

ハンドルが低くなり、前に若干伸びたこともあり、安定感は増しました。

そのおかげもあり、かなりダンシングがしやすくなりました。

 

そのダンシングですが、フレームの剛性なのかクランクの質なのか、かなり踏みやすいし、振りやすい。

今までより力がダイレクトに伝わる感じがしました。

もともとSuperSix EVOではなんかフラフラする感じがあったのですが、それがまったくなく直進のためだけに力が伝わるイメージ。

SuperSix EVOはクランクもカーボンだったので、フレームの差なのかクランクの差なのかはハッキリしないですが、感覚的にはかなり良い感じです。

パワー自体は全然出なかったんですけどね。

 

変速は6800アルテグラより、なんかカツカツ決まる感じがしますね。

リアはまあ多少なんですが、フロントはかなりカチっと決まる感じ。

6800アルテグラはフロントはニュルンって感じの感覚だったので、良い感覚。

まあ、フロントなんてほとんど変速しないので、実際に変速する機会のある坂道でテストしたいところですね。

 

そして、乗り心地が良いです。

SuperSix EVOはシートポストを貰い物のS-Worksの振動吸収のやつを付けてたんですが、それと全然感覚が変わらないイメージ。

まあ、舗装された道路しか走ってないですが、AEROADでなんの問題もなさそう。

 

総合的にですが、スピードは出ている気がします。

パワーは全然出なかったんですが(これはパワーペーターの付け方が悪い?)、いつもよりスピードが出ている気がします、

直線で40km/hが楽に出るイメージです。いままではかなり辛かったんですが。

追い風だったかもしれませんが、45km/hとかも出てましたし。

 

まあ感覚的なところなので、本当のところはどうなのかはわかりませんけどね。

ほら、新車でテンションが上がっているだけな可能性は高いですよね。

新車にして「これって前のほうが良かったよね」とすぐになる人はなかなかいないのではないかと。

 

どうせ、明日チーム練習があるので、そこでいろいろわかるはずです。

みんな速いからなあ。。。すこしでも縮まればいいんですけどね。

 

本来はもう少し走るつもりだったんですが、途中雨が一瞬振ったので帰りました。

結局振らなかったけど。

 

寝る前に、タバタはやるぞ。。。やるぞ。。。

 

--------------------
<使用機材>
自転車:CANYON AEROAD CF SLX
パワーメーター:GARMIN Vector2S
--------------------

 

(追記)

購入して3週間も経たず、フォークを破壊しました。

CANYONには、CRPというものがあり、割引価格で部品を購入できるサービスがあるので、現在そちらを申請中です。またまとまったら、別記事にします。

s7herbs.hateblo.jp