陰キャのネオニート(元)が、ロードバイクトレーニングを記録するブログ

適当に出るレースに向けて、ローラー台を使用したZWIFT中心のパワートレーニングをしていきます。

またもや自転車調整に時間がかかった話。

私のSuperSixはフロントシングルなので、ヒルクライムには辛い。

特に東京ヒルクライムNARIKIステージは、最初緩やかで後半激坂というものなので、フロントシングルはなかなかつらい。

 

ということで、本日mogさんを病院に送るついでに、mogさんからセカンドバイクを借りました。

そして、諸々調整とかセッティングをしていると、早速そのセカンドバイクのクランクを壊しそうになり、冷や汗。。。

(一応大丈夫だったのですが、すこし削ってしまったんで、申し訳無さすぎて変わりのクランクも購入。でも中古ですが。。。)

 

まずそれにかなり時間がかかってしまい、出かける前に1時間くらい乗るつもりが、出かける時間になってしまう。

 

戻り次第、ベイスターズ戦を観戦しつつ、ホイールやらなんやらをつけ始め、やっと自転車として完成。

ただ、そのままだと全然変速がアレだったので(なぜだろう。。。)、フロント・リアのディレーラーをひたすら調整。

 

また、9100と6800は変速の調整の仕方が若干違うので、前回覚えたことと照らし合わせながら、イチから調整。

 

なんでディレーラー調整って、あんなにシビアなんですかね。

ほんと、いろんなところを1/8回転の調整して回して、って感じですね。

しかもマニュアル通りにするとうまくいかないし。。。

 

ベイスターズは無事勝利を見届けつつ、終わらない調整を続ける。

(その後はジロ・デ・イタリアを見る)

 

やっと調整が一段落したのはもう23時過ぎ。合計では5-6時間かかっている気がする。

しかもジロ・デ・イタリアは、なんかめちゃめちゃおもしろいことになっているし。

そんなラストのジロ・デ・イタリアの模様をみながらこのブログを書いております。

 

明日、友人のロードバイクの納車に付き合い、適当にポタリングする予定なので、その調子次第で明後日の東京ヒルクライムNARIKIステージの出場を決めたいと思います。

(mogさんと今日あった友人には、出ないほうがいいんじゃない?と言われましたが)

今日の調子を見る限り、ほんとピンポイントに力を入れなければ、痛みもほとんどなくなってきたので、なんとか出場したいなーと思っております。

 

--------------------

 

ジロ・デ・イタリアは、見始めたのが22時くらいだったので、経過は見てませんが、サイモン・イェーツは急にだめになってしまったんですねー。

サイモン・イェーツがかなり頑張っていたステージとか見ていたので、なんだか悲しい気持ちもありますが、これがグランツールの怖さなんですかねー。

(ちなみに、ロードレースを見始めたのは一週間前くらい)

 

そして、今回ダメだろうという感じだった、クリス・フルームがまさかの80kmの単独逃げ。

すごい熱いですね。そんなこと可能なんですね。

 

おもしろいレースでした。

 

ロードレース、面白いですねー。