陰キャのネオニート(元)が、ロードバイクトレーニングを記録するブログ

適当に出るレースに向けて、ローラー台を使用したZWIFT中心のパワートレーニングをしていきます。

5/9 毎日タバタ式トレーニング(4週目1/7 - 計13回)とディレイラー調整ライド

FTP:253W
 
--------------------
 
企画倒れ気味な毎日タバタ。
先週は2回しかやっておらず、今週はやっと1回目。
土曜日まで毎日やっても最低限の4回です。(日曜日スタートなので)
とはいえ、週4回は、ということで平均すると丁度それになりますので、欠かさずやります。
 
<タバタ式トレーニング(ZWIFT)>
▼メニュー(合計:20min)
8min:ウォーミングアップ
4min:インターバル 20sec(LT200%)+10sec(LT50%) 8セット
8min:クールダウン
 

f:id:s7herbs:20180510122825p:plain f:id:s7herbs:20180510122844p:plain

 

なんどか書いてましたけど、AEROADにVecter2Sをつけてから、ずっとパワー表示がおかしいとおもっておりまして、感覚的には一律40Wくらい低い。

(ただ後述で突然直ったっぽい?)
それにしても、今回はクソザコ(UKAUKAで流行りつつある)すぎてダメダメで、パワーをここに書く気にもなれない。

心拍も180bpm超えなかったので、全然出しきれてないですね。

いつもは大体4-5回目あたりで心拍が180bpmくらい行くんですけどね。

霞ヶ浦一周の疲れがまだ残っていそう。2日も休んだのに。

 

どうやらチームメイトがタバタをやり始めたっぽく、仲間ができて嬉しい。

やる気でる。

最近のモチベーションが低すぎて、なんとかしないといけない。

(ここ一ヶ月くらい言っている)

 

--------------------

 

夜にはディレイラーの調子がおかしいので(新車あるある?)、乗りつつ調整。

あと新しく買ったクリートの調整も。

 

フロントディレーラのケーブル調整ネジがナメたかもしれず、テンションがもうだだ下がり。(怖くてそれ以上触っていない)

私はネジ調整下手すぎる。何度ナメれば気が済むのか。

クリート、ボトルケージといろいろナメさせている。(どちらも弱い気がするが。。。)

 

しかも調整してて、タイヤを空転させてローラー台に戻したりしていたら、ローラー台のローラー部分がかなり溶けてしまった。。。気づかず何度もやってしまった。

こんな簡単に溶けるのか。。。今のところ普通に使えそうだけど、見た目的に精神的に来る。

 

うーん、メンタルくるなあ。いろいろ高級品を自ら壊しにかかっている。

 

リアディレーラーの調子はまだ上手くいっててないけど、1時間くらい調整しつつ乗りました。

 

すると、おかしいと思っていたパワーメーターの表示が、いつもどおりになって気がしてきており、途中で心拍計をつけて、160-170bpmあたりを狙って走る。

するといつもどおり、240W程度出はじめる。

 

あれ?なおった?

この内容は別記事でまとめます。

 

  

--------------------
<使用機材>
自転車:CANYON AEROAD CF SLX
ローラー台:GROWTAC GT-Roller Flex 3
パワーメーター:GARMIN Vector2S
--------------------