陰キャのネオニート(元)が、ロードバイクトレーニングを記録するブログ

適当に出るレースに向けて、ローラー台を使用したZWIFT中心のパワートレーニングをしていきます。

6/7 AEROADが直った話と新しいジャージが来た話と富士ヒルの調整ライド

いろいろな話がありますが、AEROADはとりあえず直りました。

フォークのコラムを電ノコで切り(兄が切ってくれたんですが)、昨日買ったプレッシャーアンカーをはめて、フォーク取り付け完了。

 

 

取付後はこんな感じに。

f:id:s7herbs:20180607231004j:plain

トップキャップとネジの径が合わなかったので、購入したプレッシャーアンカーのトップキャップを使用しました。

うーん、不格好。

 

ただ、Canyon Japanに問い合わせたところ、間違って送り返してしまったプレッシャーアンカーを返送してくれるとのこと。

私の知識不足で、お手数をかけしてしまった。

とはいえ、いつ戻すかというと当分はこのままになる気がします。

 

--------------------

 

UKAUKA CyclingのNEWジャージが届きました。

 

f:id:s7herbs:20180607232000j:plain

(気分はファッションブロガー)

本当は手袋もあるのですが、外してしまいました。(後日上げます)

セパレートワンピースなのですが、こちらはチャンピオンシステム製。

あと実業団登録用にWAVE ONEのセパレートワンピースもあります。

(デザインはほぼ一緒。ロゴ違いみたいなものです)

 

爽やかなデザインでかっこいい!(mogさんデザイン。さすが!)

 

本日、ぐっさんにジャージを渡すついでに、坂練習してきたのですが、早速着まして。

このチャンピオンシステムのセパレートワンピース。めちゃめちゃいいです。

もともとチャンピオンシステムのワンピースを着ていたのですが(普段ブログにあがっているやつ)、それよりも若干薄手で涼しい。

ウェットスーツみたいな素材で着心地は最高なんですが、若干暑かったのが傷だったのが、薄手になってかなり良い感じに。

 

WAVE ONEの方は上半身の裏面がメッシュ素材なので更に涼しい感じだと思うので、こちらも楽しみ。

 

また、帽子も良い。

メッシュ素材な帽子なのですが、バンド部分?が厚手となっていて、多くの汗を吸ってくれそう。

 

手袋は深くはめすぎると水かき部分に当たって痛かったので、ちょっと緩めにはめるのが良さそう。

クッションが厚手なので、ロングライドにも良さそう。

 

全体的には満足。良いですねー。

 

--------------------

 

というわけで、富士ヒルクライムにむけて、修理したAEROADでぐっさんと坂練習してきました。

ぐっさんが普段練習している坂練習場所で全部で6週ほど周回してきました。

登りの距離は700m程度。

 

そもそもですが、mogさんからお借りしていたVIVELOと全然ポジションが違うので、すごい新鮮。これ、本番大丈夫なのか?と不安にかられつつも練習開始。

 

最初の2回はラップ計測するのをわすれていたので、計測出来ませんでしたが、

3-6回は計測できました。(1回目は試走で、2回目もそんなに負荷かけていない)

 

3,4,5回ともAPが300W強。

タイムも2分30秒前後と安定。

なかなか良いペースで登れた気がします。

GARMIN Vecter2Sの取り付け直し後なので、パワーはハッピーメーター気味な気もしております。前回は大分低かったけど、今回は高め?でも若干な気がする。

ただ調子が良かっただけかもしれませんが。

 

ラスト1周の6回目は車が来たりしたので、ゆっくり登る。

その際、ぐっさんから「だいちゃんはダンシング全然しないよね」とご指摘。

 

そうなのです。私、ダンシングがすごい苦手。

クライム中にダンシングしても、すぐ疲れてしまい、大腿四頭筋あたり?筋力が全然足りてないんだろうなーと思っているんですー。

とぐっさんに伝えたところ、「俺はケツの筋肉で登ってるよ」と言われる。

 

ケツの筋肉でダンシングなんてできるのか!と目からウロコ。

ダンシングってスプリントのようにちょっと前荷重でやるものだとばっかり思っていました。(正しいのかもわかりませんが)

どうやら前荷重ではなく、BBの真上あたりに重心を持ってくるイメージで、スプリントみたいにガシガシ踏み込むというよりは、押し込む感じでやると良い。的なアドバイスをぐっさんからいただき、早速実践してみる。

 

あれ、これ全然楽じゃね?

 

私、やっとクライムでの「休むダンシング」というものを把握しました。

こういうことだったのか!

体重をかけて登る感じっていうんですかね。かなり良い感じでした。

帰宅途中の坂は全部このダンシング縛りで登ってみましたが、問題なく登れる。

明日もちょっと練習しますが、このダンシングを中心に練習しようと思います。

(ただ、結構腰に来るので、腰が完治していない今は長時間使うと危険かも) 

 

--------------------

 

人に見てもらうのって、本当に良いですね。

スプリント(インターバル)のダンシングはmogさんから、コーナリングはヤマさんから、クライムのダンシングはぐっさんから、とチームの人からアドバイスをもらって、一人でやるよりずいぶん楽に成長出来ている気がする。

 

まあ、正直まだどれも未熟で酷いものですが、やり方を知らなかったときに比べれば、すごく効率的に出来ていることは実感。

これらをどんどん精度を上げていきたい。

 

FTPあたりのパワーは、急成長する上限はもう迎えたことは確かなので、こういった技術的なところを伸ばしてさらなるレベルアップをしていきたいですね。

こういった技術に必要な筋肉も違うので、おのずとまんべんなく鍛えられて、FTPの上昇にも手助けになると思いますし。

 

与えられてばかりなので、なにか与える側にまわりたいものですが。。。

実力を上げることが、一番ですかね。

引き続き、がんばらねばー。

 

まずは富士ヒルクライム、シルバー獲得目指して。

 

--------------------

 

本日の走行距離:32.3km

今月合計:293.5km

 

--------------------
<使用機材>
自転車:CANYON AEROAD CF SLX
パワーメーター:GARMIN Vector2S
--------------------